はるばる農園:ほっとするおいしさ。無農薬、無化学肥料、有機栽培の野菜とお米を、信州・松本から。/

カテゴリー:「ブログ」のアーカイブ


春の植え付け作業

P1100754 (480x640)

P1100755 (480x640)

野菜苗の定植、播種です。
毎年毎年、天候は違いますが、今年はまた特徴的な年です。
(今後の推移もどうなることでしょう。)

このところ、雨が降ってくれません。
慈雨というような、しとしととやさいい暖かい雨があると、畑の作業も
進めやすいのですが。
あと、毎日毎日風が強い。南風で気温は上がります。
乾燥していきます。

乾燥して冷え込みなどがあると、植えたばかりの苗にはキビシイので、
雨をきたいしていたら、遅れ気味。植え遅れもいけないし。

風のないときに、肥料など撒いたりする仕事をやったり、お天気と相談
の毎日です。

コメントはまだありません »



約束のカエル

P1100741 (480x640)P1100744 (480x640)


すこし前の写真ですが、耕作している田んぼの水たまりに、カエルの卵がありました。
すでにオタマジャクシに孵っています。

ヤマアカガエル。

この辺りでは、春一番に産卵するカエルです。

田んぼの一隅に水路の水がしみ出てしまうところがあります。
春の雨が降り出すとそこは丁度いい産卵場所になります。
約束の場所です。

その後の雨で、20卵塊くらいみられました。
にぎやかな産卵の夜だったことでしょう。

このあと、晴天が続いたり、田への水入れが遅れると
ひえあがり、オタマジャクシは生きていけません。
カエルはいつも、命がけの裸ん坊。

カエルをみると、自身と環境の分け隔てがないことも同然とわかります。
ニンゲンだって同じことですよねえ。

コメントはまだありません »



田んぼモーニング0329その2

田んぼモーニング・ウォークのその2です。

901940_224306891045268_1470219161_o (640x480)

(この絵の色づかい、バランス、好きだなあ。きみの世界地図。)
******

朝一番の気持ちいい時間に、お散歩をしました。
息子くんたちもご機嫌♪
春の田んぼは、生き物たちが活動を始める気配。
松の木の上に、大きな大きな鳥の巣を見つけました♪
帰ってきて、
息子①はオオタカの生態を調べ、

息子②はオオタカの絵を描き、
息子③は「オオタカがこのしまを気に入ってくれるといいね」と・・・
******
一家で参加してくれた村内のTさん一家のおかあさんが、
FBにアップしてくれた記事の抜粋です。

「このしまを気に入ってくれると、、、」
ほんと、島みたいだよね、この村。

海から盛り上がっている 島
空からへこんでる しま
その島じまで ぼくらは いきている

追伸
ちなみに、この朝は、オオタカは見られませんでしたが、池からカワウがとびたったり、
なにやら、猛禽が高い梢にとまって朝日をじっと浴びていたり。
次は、オオタカの姿をみたい!との希望から、よく見かける、お昼の時間に
集まってみてみよとと話しています。
生き物は、農作業をしていると、さりげなく出会えます。
畔切りをしながら、なんていいじゃあないかな。

興味ある方、お越しください。
はるばるの田んぼ、四賀の風景、ありのままそのまま、ご案内します。

 

コメントはまだありません »



大風

P1100700

 

 

 

 

 

 

 

 

大風(強風のことを「おおかぜ」とこのあたりではよぶ。)で、
たまねぎ、にんにくのマルチ全敗です。飛ばされました。

2月雪があったり、凍みが強く、常に凍結、融解で、畑に
入れず。追肥やマルチの手直しができない所に、
急に気温が上がり、強風続き。
飛びそうな箇所、ところどころ土を寄せたりしてあったのですが、
飛ばされました。

尋常じゃない風だったので、納得しています。
でかいというか、ながーいシーソーのような、天候のバランス。

このところ、雨量が少ない感じです。
急激に畑も乾いてきました。

火の用心。

コメントはまだありません »



この春風強し

 

P1100696 (480x640)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穏やかな朝、籾殻くん炭に火をつける。

風の強い日が多いようです。
風が強いとロマンチィックな王様カメハメハの子供らなら
遅刻の毎日。

風が強いと、
ビニールなど被服資材が扱えない。
肥料など撒布資材が撒けない。
火を扱えない。
気持ちも飛ばされがち。(はくれそうな天使かよ)

しかし、激しい春の到来は、いささか不安を伴います。

コメントはまだありません »